数秘術は、自分が現世で成し遂げたいことや前世から引き継いだカルマを教えてくれます。
ゾロ目の数秘33は、輪廻転生の経験値が豊富な達観した精神性の持ち主。
生まれ持った強みを知ることで、本来の自分を取り戻し、望む人生を歩めるようになるでしょう。
この記事では、マスターナンバー33の輪廻転生の目的を数秘術鑑定士の筆者が解説していきます。
マスターナンバー33の輪廻転生の目的
- 人類や世界に奉仕するため
- カルマの解消と魂の成長のため
- 地球へ遊びに来たスターシード
人類や世界に奉仕するため
マスターナンバー33の輪廻転生の目的は、人類や世界に奉仕するため。
数秘33には「救世主」という意味があり、無償の愛や慈悲、調和、共感といったテーマを体現する人物です。
数秘1〜9が個人的な学びを重視するのに対して、マスターナンバーの人は指導者やヒーラーとして多くの人々に尽くすため、より壮大な使命を設定して転生しています。
経験者の助言が参考になるように、マスターナンバー33は輪廻転生を多く繰り返しているからこそ他者を正しく導けるのです。
カルマの解消と魂の成長のため
人に尽くすことが喜びのマスターナンバー33ですが、決して他人のためだけに生きているわけではありません。
子育てで子供から学べることがたくさんあるように、数秘33の人は他者を導きながら自分のカルマの解消と魂の成長を同時進行しています。
「指導者だから生徒より偉い」ということはなく、役割が違うだけで数秘33の魂も成長途中なのです。
地球という留学先を楽しむため
発想が独特なマスターナンバー33は、遠い星から地球へやって来た「スターシード」と言われています。
スターシードにとって、地球は留学先のような場所。
言語も文化も違う国で一人きりになると、孤独や生きづらさを感じたりと、大変なこともたくさんありますよね。
しかしその分、すべての経験が新鮮で学びも多く、人として何段階も成長できます。
あなたの共感力の高さや霊感の強さは、かつて宇宙人だった頃の名残かもしれません。
マスターナンバー33が前世から引き継いだ才能
カバラ数秘術では、人の運命や性質を3種類の数字で占います。
特に「過去数」は、前世から引き継いだ才能や直すべき癖など輪廻転生の個人的な目的を調べられる数字です。
運命数 | 基本的な性格や特徴が分かる |
---|---|
過去数 | 生まれ持った特性が分かる |
未来数 | 現世の目標や方向性が分かる |
生年月日のうち、日にちを1桁ずつに分解して足し算する。
ゾロ目になったら、ゾロ目が過去数となる。
自分の潜在能力や現世の課題を知るために、過去数を参考にしてみてくださいね。
過去数1 | 新たな道を切り開くリーダー |
---|---|
過去数2 | 人の才能を引き出すサポーター |
過去数3 | 楽観的なエンターテイナー |
過去数4 | 安定重視の役人 |
過去数5 | 変化を求める冒険家 |
過去数6 | 人に奉仕するカウンセラー |
過去数7 | 自分の世界を追求する職人 |
過去数8 | 豊かさを作り出す商人 |
過去数9 | 全体をまとめるアドバイザー |
過去数11 | 直感を重視するアーティスト |
過去数22 | 世界を動かす革命家 |
過去数1:新たな道を切り開くリーダー
過去数1のマスターナンバー33が得意とすることは、新たな道を切り開くこと。
前世の指導者としての経験を活かし、リーダーとして活躍する才能があります。
その一方で自己中心的になりやすい一面もあるため、人の意見に耳を傾ける姿勢を常に忘れないようにしましょう。
過去数2:人の才能を引き出すサポーター
過去数2のマスターナンバー33は、相手の魅力や才能を引き出す力が優れています。
人の良いところを見つける天才で、前世では家族や友人から慕われ、頼りにされていたことでしょう。
しかし人に尽くしたい気持ちが強いことで、自分を犠牲にしてしまうことも少なくありません。
自分の気持ちを素直に伝えられるようになることが、過去数2の課題です。
過去数3:楽観的なエンターテイナー
過去数3のマスターナンバー33は、何歳になっても子供心を忘れない、楽観的なエンターテイナー。
楽しいことを優先し、いつも笑顔で過ごすあなたには自然に多くの人が集まってくることでしょう。
マスターナンバー33は、もともと数秘3の性質を持ち合わせているため、過去数3の人は良くも悪くも純粋。
悲観的になると運気も魅力も下がってしまうため、できるだけ明るい人と関わったり、楽しい時間を過ごすことを意識しましょう。
過去数4:安定重視の役人
過去数4のマスターナンバー33は、石橋を叩いて渡る、慎重派の人。
前世は、統治者や国民に奉仕する役人として、堅実な仕事ぶりを発揮していたことでしょう。
その反面、失敗を特に恐れ、やりたいことがあっても我慢してしまいがち。
マスターナンバー33は直感的なタイプのため、安定を意識しながらもフットワークを軽くすると、転機を掴みやすくなりますよ。
過去数5:変化を求める冒険家
過去数5のマスターナンバー33は、変化を求める冒険家。
前世は、遊牧民として住まいを点々としていたり、探検家として活躍していたことでしょう。
その経験からチャレンジ精神が旺盛で、良く言えば刺激的で、悪く言うと不安定な人生になりがち。
自由と安定のバランスがうまくとれるようになると、人生を変えてくれる人や機会に恵まれるようになります。
過去数6:人に奉仕するカウンセラー
過去数6のマスターナンバー33は、目の前の人を愛する心優しい人。
前世で積極的に人を助けていた経験から、現世でも他者に貢献しようとする強い気持ちがあります。
その一方で過去数6は、八方美人になりやすく、どんな人からも好かれようとして人間関係で苦労することも。
人を平等に思いやりながらも、自分が心から信頼できる相手を見つけられると、生きづらさが和らぐでしょう。
過去数7:自分の世界を追求する職人
過去数7のマスターナンバー33は、自分の世界に没頭することが好きな職人。
一人の時間を大切にし、マイペースに過ごすことが何よりの喜びです。
しかし孤独を愛する過去数7も、ずっと一人きりで心豊かに生きることはできません。
交友関係を無理に広げる必要はありませんが、好意を寄せてくれる人には自分からも声をかけ、絆を深めましょう。
過去数8:豊かさを作り出す商人
過去数8のマスターナンバー33には、物質的な豊かさを作り出す才能があります。
価値を生み出すことが得意で、思いつきで行動しても成功してしまう強運の持ち主です。
その一方でもとから体力に恵まれているため、他人を気にかけず自分のペースで突き進み、協調性のない人と思われてしまうこともあります。
他者と歩調を合わせるようにすると、自分を助けてくれる人が自然に集まり、願望をより実現しやすくなるでしょう。
過去数9:全体をまとめるアドバイザー
過去数9のマスターナンバー33は、客観的な視点を常に持つ、全体のまとめ役。
「基礎」を意味する数秘9は、これまでの輪廻転生で、数秘1〜8の人生を一通り経験しています。
そのため相談を受ける側に回ることが多く、自分の思いや悩みを素直に伝えることが苦手です。
助けてほしい!
と思ったら我慢せず、信頼できる人に対しては、自分がしてほしいことを素直に言うようにしましょう。
過去数11:直感を重視するアーティスト
過去数11のマスターナンバー33は、直感を重視するアーティスト。
どれだけお金になるかよりも、自分のアイデアを形にすることに喜びを感じる人物です。
どんな人とも被らない独特の発想は、人に受け入れてもらえるまでに時間がかかることも珍しくありません。
自分の感覚を信じて願望実現に専念することで賛同者が少しずつ増え、突破口が開けるでしょう。
過去数22:世界を動かす革命家
過去数22のマスターナンバー33は、この世界を変える力を秘める革命家。
前世で大勢の人の心を動かした経験から、現世でもカリスマ性を無意識に発揮し、出会う人を惹きつけます。
信念の強さは過去数22の長所ですが、自分の考えに固執すると、協力してくれる人に対して厳しく接してしまうことも。
うまくいっている時こそ感謝を忘れず、自信と謙虚さを両立させて、自分の使命に向き合いましょう。
マスターナンバー33の解脱の心得
- 無条件の愛を大勢の人に注ぐため、まずは自分をとことん愛する
- 読書や瞑想で自分の内面を深く理解し、輪廻転生の原因となる執着を手放す
- 自分のインスピレーションを信じ、失敗を恐れず宇宙の流れに沿って生きる
マスターナンバー33のあなたは、より多くの人を無条件に愛そうとする気高い理念の持ち主。
見返りを求めない純粋な愛を日常的に表現することでカルマを解消し、魂の成長を促せるでしょう。
愛とはコップに注がれた水のようなもの。
自分のコップが満たされていなければ他者へ分け与えられず、誰かを救おうとするほど自分が苦しんでしまいます。
この世界に愛を広げるため、まず自分自身が愛の存在となりましょう。
マスターナンバー33は輪廻転生の経験値が豊富で、多くの人を苦しみから救う力があります。
自分を無条件に愛することであなたの魂はますます輝き、解脱への正しい道を歩めますよ。
コメント欄